Q: KAWASAKI「90-TR」のシート表皮
2006-08-12  質問者:G6ですさん
はじめまして、貴社取り扱いのVEADKI社製シート表皮について質問させてください。当方、1973年式 KAWASAKI「90-TR」というマイナーなバイクを使用しています。有名なトレールボスではありません。後継機種のKE90と色違いのようなやつです。国内の形式はG6でしたが輸出用はG5で、100ccでした。KE100という名前で輸出されていたようです。この機種のシート表皮はVEADKI社のラインナップにありますでしょうか?以前このQ&Aで、英国の方ではオフ車はあまり人気がないとの回答がありましたのでどうかとも思いますが、シートが破れたバイクというのは非常に気分が良くないので…。ご回答よろしくお願いします。
A:お答えします
こんにちは。


残念ながらVEADKIのラインナップにはありませんでした。
シートが破れはバイクにとって致命的なイメージダウンですよね。


方法はいくつかありますので参考にして下さい。
1)ミシンを使用し自分で縫う。
2)シート屋サンに製作依頼をする。
3)似た形状、大きさのシート表皮を探し工夫して張りかえる。


1)2)3)どれも当社のお客様がやっています。
当社リンクページのPRIVETE M-C CONNECTIONを見ると1)と3)が出てきます。


アールプロ門倉

一覧へ