Q: 充電しない
2006-10-10  質問者:XS650Sp(447)さん
充電しなくなりました。
バッテリー新品にし、下のものだけ測定しましたが、レギュレターがダメなのでしょうか。

○バッテリー始動時、3000回転 12V
○ブラシ 
15mm以上あり
電流あり 11.5V
エンジン回転時 テスター針が振れず動かない
○レギュレターの3ピンカプラー茶線
電流あり 10.8V
A:お答えします
こんにちは。

ポイントモデルですね。ブラシまで電流来ているようですからレギュレターではなさそうですね。
もう少しデータを取ってください。以下の項目をお願いします。


★バッテリー単体電圧(エンジン未始動)
★バッテリー電圧(エンジンアイドリング)
★バッテリー電圧(エンジン3000rpm)
★バッテリー電圧(エンジンアイドリング・ライト・ウインカー・ブレーキ点灯)
★バッテリー電圧(エンジン3000rpm・ライト・ウインカー・ブレーキ点灯)

★ステーター発生交流電圧(エンジンアイドリング)
★ステーター発生交流電圧(エンジン3000rpm)
★ステーター発生交流電圧(エンジン3000rpm・外ブラシに直接電流を流した場合)


【ステーター発生交流電圧の測定方法】
レクチファイヤーの6ピンカプラーを外し、ステーターコイルに繋がる白線3本の電圧測定です。
任意にA,B,Cと決め、テスターのACVレンジでA-B,A-C,B-C間をテスターの赤ピンと黒ピンで測定します。


3000rpmで25V以上3通りとも上がればOKです。以上測定後再度ご連絡下さい。
アールプロ門倉

一覧へ