Q: XS650spクラッチレリーズキット
2007-02-19  質問者:XS六太郎さん
こんにちは、いつもお世話になってます。
先日購入したレリーズキットですが取り付けも簡単でクラッチの軽さもかなりよくなりました。ですが、やはりクラッチが切れなくなりました・・・。現状は何とか乗れる程度に調整していますが信号待ち等ではニュートラル、ギヤチェンジ等できずクラッチを握ったままでなんとかしています。対策、改造等何か良い方法があれば教えてください。クラッチワイヤーをアウターより出ている長さを10ミリ程詰めれば引き代も増えて良いかと思いますが素人考えなのでアドバイスお願いします。
A:お答えします
こんにちは。


以下の要領でクラッチの遊び調整をもう一度やって見てください。


1)レバー側のアジャスターを最後まで締め込み、1回転戻す。
2)レリーズ側のアジャスターのロックナットを緩め、アジャスターを締め込む。
3)締めこんで行き、重くなる位置(クラッチスプリングが張り始める位置)で止める。
4)その位置から半回転戻した位置でロックナットを用いて固定する。
5)最後にレバー側のアジャスターで遊びを調整します。
6)遊びはレバー末端で約2cm(レバーのボール分)の移動くらいです。
7)皆さんの調整は遊びが多すぎる傾向にあります。多すぎないようにご注意下さい。


調整がうまくいかない場合はプッシュロッドとボールが正常に入っているか調べて下さい。
正常ならばロッド2本、ボール2個が入っています。入っていますか?


アールプロ門倉

一覧へ