Q: ブレーキ引きずり
2007-03-09  質問者:XS六太郎さん
いつもお世話になっています!質問ばかりでスイマセン。先日購入しましたグリメカキャリパー+パフォーマンスローターシステム ですが、ローターの外系がキャリパーに多少擦っていたのを修正して、ホイールを手で回したときに干渉なくスムーズに廻るようになったので試運転しました。20キロ程走り問題なく走れたので帰りはワザとブレーキを多く使ったところ、信号待ちでフロントが重たいのに気づきバイクを押してみたところブレーキが引きずっていました。すぐに近くのコンビニで停車してしばらく様子見しました。多分熱膨張かなんかだと思い30分後にバイクを押してみたところいつもどおり軽く動きました。原因、不具合修正確認等アドバイスしてもらえると助かります。素人なのであれこれ質問ばかりでいつもスイマセンがこのままだと不安なのでお力になってください。よろしくお願いします。
A:お答えします
こんにちは。


どうしたんでしょうね?僕もこの組み合わせで1年以上乗っていますが問題ないですよ。
たまたまかもしれませんのでもう少し様子を見てください。


ブレーキの引きずりは、しばらく乗っていないような放置車両に多く見られます。
原因はキャリパーピストンの固着やマスターシリンダーピストンの固着などです。


ご存知のようにキャリパーのパッドは強制的にもどしているわけではありません。
圧を掛けるとピストンが押し出され、パッドを押します。圧が引くと押されなくなるだけです。


圧が引くのはマスターシリンダー側のリターンスプリングがマスターのピストンを戻します。
この一連の圧の移動がスムーズにいっているか?が一番のキーポイントです。


もう一度様子を見てお問い合わせ下さい。
アールプロ門倉

一覧へ