| Q:
イグナイターについて |
|
2007-04-27
質問者:タナカさん
|
失礼致します。
XS650の事でお聞きしたい事があり質問させていただきました。
現在XS650を所有しているのですが、エンジンがかからなくなってしまいました。
各部分点検し、イグニッションコイル新品、プラグ新品、バッテリーTW225純正サイズ新品にしてあります。イグナイターはニュートロニックを使用しているのですが、ニュートロニック本体で動通が取れない配線が1本あり(恐らくバッテリー+から来る配線)、イグナイターのパンクかと思っているのですがどうでしょうか?
車体を見ていない状態で、不明確とは思いますが、アドバス等ありましたらご教授お願い致します。 |
| A:お答えします |
こんにちは。
TW225のバッテリーがどのくらいの容量なのかわかりませんが、新品でしたら火は飛ぶでしょう。
まったく火が飛ばないんですか?パルサーコイルの隙間をローターが過ぎた時に火が飛びます。
隙間に厚紙を入れて引きぬいて見て下さい。火が飛びませんか?
バッテリーの充電状態が充分なのに火が飛ばない場合はイグナイター不良の可能性大です。
トランジスターは2個入っていますので、片方だけ飛ばない場合はトランジスターのパンクでしょう。
両方飛ばない場合は基盤に付いている抵抗がパンクしている可能性が高いです。
ニュートロニックは簡単に開けられますので内部を確認して下さい。
不良個所にはだいたい焦げた跡が見られます。
メーカーの倒産以前は内部の部品のみでも入手でき、トランジスターの交換も可能でした。
残念ながらメーカーが倒産した現在は直す手立てが途絶えてしまいました。
申し訳ございませんが、他メーカーのフルトラキットに交換される事をお薦めします。
アールプロ門倉 |
|