| Q:
パイロットスクリューについて質問です |
|
2007-05-12
質問者:XS初心者さん
|
|
こんにちは。いつも参考にさせてもらっています。先日、XSの始動が悪いとゆうことで問い合わせさせてもらったものです。パイロットスクリューの戻し量を1/4回転戻しにしてみては?と教えていただきまして、試してみました。エンジンはかかりやすくなったのですが、どうもアイドリングがバッチリではないような気がします。とゆうのは、始動後、すぐにすこしアクセルを開けるとエンジンがついてこなくかすれたようになります。これは、混合気が濃いのでしょうか?それとも薄いのでしょうか?少したつとアクセルを開けてもついてくるので、単純に燃料がきていないだけでしょうか??また、戻し量を1/5ぐらいにすると調子がいいような気もします。1/5戻しあるいは1/6戻しとゆうのはありえるものですか??いつも簡単なことで申し訳ありませんがよろしくお願いします。セッティングはメンテナンスにある、TM-RSの基本セッティングのとうりです。 |
| A:お答えします |
こんにちは。
「始動後、すぐにすこしアクセルを開けるとエンジンがついてこなくかすれたようになります」
これは、混合気が薄いせいです。
「少したつとアクセルを開けてもついてくる」のは、エンジンが温まってきたからです。
この「少し」が5分以内でしたら問題ありませんが、5分以上ですと薄すぎといえるでしょう。
ここで少し矛盾が生じます。TM-RSはエアースクリューではなくパイロットスクリューです。
緩めると濃くなって、締め込むと薄くなります。1/4で薄すぎ・・・1/5で良くなる??
結論から言うと1/5、1/6もありです。別にマニュアル通りでなくても調子良ければOKです。
エンジンの状態は千差万別ですから、キャブセッテイングも違って当然です。
しかし、濃すぎるか?薄すぎるか?の判断をキッチリ出せないと堂堂巡りになってしまいます。
エンジンが温まった状態で最も調子が良い所を探し、一旦セッティングは終了して下さい。
その後に始動の件を再考してみましょう。
アールプロ門倉 |
|