Q: インテークマニホールド BS38 '79
2007-07-16  質問者:tgwさん
インテークマニホールド(ガスケット付)
  BS38用('78?'79 上下チョーク)計画中
とありますがこのマニホールドの製作はいつごろ実現可能なのでしょうか?
A:お答えします
こんにちは。


先日Mikes-XSのマイクと話した時も出てきたんですが・・・・もう2年も待っています。
催促はしてるんですが・・・・上がってきません。


Mikesブランドの商品はタイワン製70%、日本製25%、その他5%です。
タイワン製はものすごく早く製品化できるのですが・・・日本製は・・・


日本製の場合、純正メーカーとの兼ね合いや自社ブランドにこだわる等々、
おとなの事情がたくさん存在するんでしょうね??


キャブ関係のパーツは精度の問題で日本以外の国では、まだ満足のいく製品ができません。
今の段階では「もうしばらく待って下さい」としか言えません。


あとはTX650のBS38用パイプ無しインマニを使う方法もあります。
純正コックのPRIの位置をONにします。ただしRESが無くなりますのでご注意下さい。


コックをMikes-XSのON-OFFコックに変えていただければバッチリです。
故障の多い負圧コックよりはるかに安心できますよ!


最後の方法は自分で真鍮パイプを取りつける方法です。何度かやりましたが割と簡単です。
ホームセンターで5mmの真鍮パイプを入手し、35mmの長さでカットします。


純正インマニのパイプと同じ位置に5mmの穴を開け、そこに真鍮パイプを挿入します。
入口と出口にエポキシ接着剤盛って一晩乾かせばできあがりです。


インマニの内部はアルミ製ですのでパイプはしっかり固定できますよ!
ぜひ挑戦してみて下さい。


アールプロ門倉

一覧へ