Q: TX650 片肺なんですが
2007-08-24  質問者:RRさん
先日はアドバイスありがとうございました。
その後、自分でできる範囲でチェック等しました。
バッテリー充電・プラグ交換・ポイント点検(ギャップなど)・ギボシ接点ペーパー当て・プラグコード点検などしました。でも片肺は治りませんでした。
エンジンを掛けると右は調子良く掛かります。
左は間隔(3?5秒)をおいてバンとマフラーから火を吹きます。左のプラグコードを抜いて火の点検をしても、
火は飛んでませんでした。一応、ポイントが悪いのかなと思い、左右付け替えても、やはり右しか飛んでませんでした。ポイントの隙間は0.4?0.5mmです。タイミングも検伝テスターでFとTの間になるよう変えてみました。
ペーパーも当てました。コンデンサー・ポイントは2年前ぐらいに交換しました。
こんな状態です。説明不足でわかりづらいかもしれませんが、宜しくお願いします。
A:お答えします
こんにちは。


これまでのチェックで左気筒の点火不良と言う答えが出ています。
一通りの整備をして頂いたようですが、どこかに見落としがあるのでしょう?


点検項目にIGコイルが出てきませんが、IGコイルは左右交換してみましたか?
コイルって結構壊れますよ、左右付け替えて見てください。


回路もチェックしてみましょう。IGコイルの茶線にM/SがONで12V流れますか?
オレンジ線がポイントとコンデンサーに繋がります。


コンデンサーの配線も左右変えてみましょう。コンデンサーアースも要チェックです。
ポイントの配線は確実に繋がっていますか?ポイントはアースに落ちていますか?


以上再点検お願いします。
アールプロ門倉

一覧へ