Q: 充電不良
2007-10-16  質問者:SOCALさん
少し前に御社でR/Rを購入し、最近になってようやく取り付けました。もともとバッテリーが上がってしまっていたため、車と直結してエンジンをかけ、20分ほど走ってからエンジンを止めたのですがセルは回りませんでした。バッテリーは2ヶ月ほど前に新品で購入し、その日のうちにライトを付けっぱなしにしてあがってしまいました。そのまま2ヶ月くらいが経過しているのですが、バッテリーはその程度でダメになってしまうものなんでしょうか?それとも他に原因が考えられるのでしょうか?
A:お答えします
こんにちは。


バッテリーが上がった状態で永らく放置する事を「過放電状態」と言います。
単なる放電状態でしたら、充電する事によりバッテリーは生きかえりますが・・・


過放電状態が続くと死に絶えます。
充電してもすぐに上がってしまうようですと、「死んだ」と判断して良いでしょう。


バッテリーは常に電気が入っている状態を保って下さい。
それと、クルマからのバッテリージャンプは絶対にやらないで下さい。電装品がパンクしますよ。


アールプロ門倉

一覧へ