| Q:
息つきが多発します |
|
2007-11-13
質問者:YAさん
|
|
初めまして。以前貴社よりW1SA用のポイントを購入させてもらいました。このW1SAですが、1ヶ月前より、3千回転以下のパーシャルで息つきを起こすようになり、この時は4千以上は綺麗に吹け上がったのですが、最近ではどの回転域でもアクセル開けると息つきしながら回転上昇していくようになってしまいました。二次エアもエアクリ詰まりも問題なく、キャブもばらして洗浄し再組付しました。油面も見ました。考えられるのは、ポイントを交換してから開度と点火時期をマニュアル通り調整したのですが、何回かいじっていて設定がおかしくなってしまい、息つきが発生しているなんて事がありますでしょうか。ちなみにアイドリングは規定回転で安定して綺麗に回っております。プラグは煤けてなく逆に白いです。 |
| A:お答えします |
こんにちは。
お考えの通り、点火時期の設定不良と進角ガバナーの調整不良が一番怪しいと思います。
点火時期は静止状態で合わせる方法と回転状態で合わせる方法があります。
後者の場合はもちろんタイミングライトが必要になります。
正直言って、タイミングライトで点火時期を見ないと何も判断できません。
また、進角ガバナーの点検調整もタイミングライト無しでは不可能です。
文面から察するところ、テスターまたは豆電球で調整していると思われます。
一度タイミングライトでキッチリ調整してみて下さい。
アールプロ門倉 |
|