| Q:
何度も.......2! |
|
2007-12-10
質問者:池やんさん
|
|
ご連絡ありがとうございます。XS650SPを購入したのですが、リア16インチを18にしたいのと、TXや650Eなどのエンジンパーツ、シリンダーなどピストンなどは同じなのか?部品はあるのだろうか?とSRの18インチリムにアールプロさんの18インチスポークセットをくめるのでしょうか?フロントも18インチにしたいのですが、いい方法などありませでしょうか? |
| A:お答えします |
こんにちは。
リア16インチを18インチにしたいんですね。
XS650SPスポークモデルを、リア18インチに変更する方法は下記の通りです。
1) 18-2.50-36HのリムとTX650用スポークセットを入手する。
2) 純正ホイールをばらし、純正ハブに上記スポークとリムを組みつける。
3) 18インチのタイヤをはめ込み車体に装着する。
これ以外の方法としては、TX650のホイールでしたらそのまま取り付けできます。
SR用のホイールをそのまま使おうとしてもスプロケットの関係でうまくいきません!
フロント18インチはドラムブレーキでしょうか?ディスクブレーキでしょうか?
ドラムであればSR用がそのまま取り付けできます。
ディスクブレーキが希望の場合は18-1.85-36Hのリムを入手して、スポークは特注ですね。
エンジンの中身は256系と447系で異なり、互換性はありません。
主な違いはピストンピンの径とカムチェーン関係です。
XS650SPは447系となりますので、部品取りにする場合はTX650後期もしくはSPが良いでしょう。
アールプロ門倉 |
|