| Q:
XS650 発電 |
|
2007-12-12
質問者:nakaseさん
|
|
はじめまして、当方XS650スペシャルのフルトラモデルの発電で困っています。お力添えお願いします。このコーナをよく読みテスター片手にチェックしましたが、発電コイルの内側にはプラスの電気が来ていますので外側のブラシからアースを取るとヒューズが飛びます。レール間の抵抗は5Ωです。ちなみにレギュレター新品です。お力添えお願いします。 |
| A:お答えします |
こんにちは。
ヒューズが飛びますか!緑線に12V来てるんですかね?それでは最初にテストをお願いします。
ブラシの配線を外します。内側(茶色)も外側(緑色)も両方共です。
その状態でメインスイッチをONにします。テスターのDCVレンジで茶線の電圧を測って下さい。
当然テスターのリード棒赤を茶線、リード棒黒をアースです。記載の通り12V来てますよね。
それでは緑線も調べて下さい。12V来てますか??
もし12V来ていたら、それをアースに落とせばヒューズは飛びますよね。
12V来てないのにヒューズが飛ぶとなると、これは不思議です!
ヒューズは何アンペアを使ってますか?
アールプロ門倉 |
|