Q: エンジン不調
2008-03-11  質問者:平野さん
79年のXS650spなのですが、エンジンはかかりますが、左側片肺の排気音があまりしません。右側は異常ないような感じですが、左側は点火していないような感じです。右側に比べ排気ガスが冷たいのですが、これはどの様なことが考えられますか?フラグを見ると湿っています。キャブは新品でセッティングもそこそこ出ていると思います。プラグも火は飛んでいますし、圧縮もあります。 お手上げ状態です。何が考えられるか教えてください。
A:お答えします
こんにちは。


まず、本当に片肺かどうか確かめましょう。
エンジン始動後、すぐにエキパイを触ってください。


徐々に温まって、そのうち触れなくなります。
やけどしないように気をつけて下さいね。どうですか?左右同じですか?


片肺の場合、死んでいるほうはいつまでも触れます。
温まり方に違いはあるが、両方とも熱くなる場合は片肺ではありません。


片肺ではないが、片側が死にそう・・・片肺気味の場合は・・・
同調が狂っている場合や片側の油面が合ってなかったり、片方の火が弱かったり・・・


いろいろ考えられますね。左右の圧縮が同じだとすると、キャブか点火系でしょうか?
キャブは何を付けていますか?同調は?点火方式は何ですか?


やはり消去法になりますね!
アールプロ門倉

一覧へ