| Q: xs650E(xs1) xs650sp エンジンの乗り味の違い を教えてください | ||
| 2008-04-18 質問者:ナカムラさん | ||
|
いつも楽しく拝見させてもらっています。 新しい発見など常にあり勉強させてもらっています。 レギュレータレクチ、ブラシなどを買った時は、親切な対応ありがとうございました。 おかげで電装系はバッチリです◎ ところで腰上OHを考えています。そこで質問なのですがエンジン型式s650(初期型)と447(xs650sp tx650ポイントモデルまで)のエンジンの乗り味が一度乗ったとき大きく違ったので、すごく気になりました。その違いは圧縮比やピストンピンの高さ?カムプロフィールなど、具体的にどのように違うのでしょうか?ネットやカタログでは具体的なデータしか載っていないためすごく気になります。 僕はxs650spポイントモデルに乗っているのですが、ワイセコやハイコンプピストンなどで初期型のようなドコドコした乗り味にしたいと考えています。Rプロで発売している680ccピストンやハイカムなどは純正と比べてどのような乗り味になるのですか??社外品などで、乗りやすいと言うより、キックオンリーでいいのでドッカーンとアクセルスタートするxsにしたいと思っています。上は引っ張らなくて低速がトルクフルな感じのピストンなど、お勧め品はありますか?? その際クラッチやバルブスプリングなど、変更点も教えていただくと金額的にも予算がたてやすいので、そろって回答宜しくお願いします。 |
||
|
| 一覧へ |

