| Q:
充電不良 |
|
2008-04-30
質問者:tuskさん
|
|
こんにちは。見てみたらどうやら配線処理がされていませんでした。確認はしていないのですがもともと充電されていなかったのだと思います。前のオーナーがどこまでやってあるかもはっきり分からない状態ですので、思い切ってCDIシステムに変えてしまおうかとも考えています。前に質問させていただいた回転落ち不良の件も同時にクリアできると思いまして、、、ガバナーロッドも不要になりますよね?CDIマグネトー点火にすると低回転が良くないような話を聞いたことがありますがどうなんでしょうか?また、それにした場合のデメリットはありませんか? |
| A:お答えします |
こんにちは。
残念ながら、CDIのテストがまだ進んでいません!
4月になって急に忙しくなっちゃって、動きが取れずに困っています!
販売開始まであと2-3ヶ月必要かな?と考えています。
大変申し訳ございませんが、しばらくお待ち下さい。
電気系の部品ですと、以前リコールの経験がございますので、
どうしても慎重にならざるおえません。
おっしゃるとおり、低回転での火花の強さを確認しないとなりません。
火花の強さが低回転、高回転ともに安定していれば、デメリットは無いはずです。
従来のシステムと異なり、充電系と点火系の発電がまるで別物になりますので、
両方とも性能を見極める必要があります。
あせって発売して、お客様にご迷惑をおかけするよりは、
じっくり吟味して、より良い状態で発売したいと考えています!
ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。なお、ボイヤーに変える方法もあります。
青箱でしたら性能が安定していますので、安心してご使用いただけますよ!
アールプロ門倉 |
|