| Q: 私もそんな気が・・・。 | ||
| 2008-07-01 質問者:きくさん | ||
|
色々と有難う御座います。 症状を考えると燃料系だけでは無い気がして 本日からイグニッションコイルを点検しようと思っていました。 マフラーを変える前は調子良く走っていましたので どうしても燃料系を疑っていましたが、15キロも走行してから症状が出ていますので電気系を疑う事にしました。 まずはエンジン周りの電装系ならばもっと早い段階で症状が出始める気がしますので 完全に高熱になってから症状が出始めると言う事はイグニッションコイル辺りが怪しいかと思います。 フルトラのタイプですので、左右が1体型のコイルが付いていますが これは最近の4気筒用の1個を使用しても問題は無いでしょうか? ポイント式の左右が単体の物は在庫を持っていますが やはり抵抗値等に違いが有りますか? |
||
|
| 一覧へ |

