Q: TX650にTMRSキャブを付けました
2008-07-28  質問者:チャーボーさん
最近こちらでTMRSキャブを買わせてもらいました。
取り付けて走ってるんですがパイロットスクリューの
調整がほぼ全閉でアイドリングしていますがいまいち安定していません。全閉から1/4周でも開けると安定出来なくて止まってしまうんですがパイロットジェットの番数を下げた方がいいのでしょうか。
それとアイドリングから低速に移る時にせきこんでガクガク状態になります。パイロットスクリューの関係もあると思うんですがニードルのクリップを下げた方がいいでしょうか。購入して間もないのであまり触りたくないのですが....
良かったら回答お願いします。
A:お答えします
ご購入ありがとうございました。


お問い合わせの症状でしたら、パイロットジェットの番手を下げたほうが良いと思いますが・・・・
キャブ以外に疑う部分は皆無でしょうか??


もし原因がキャブ以外にあったとしたら、底なし沼に陥ることになります。
確かに、TMRSのセッティングは多少濃い目です。それにこの暑さでは余計に濃くなります。


ただ、僕も去年のこの時期にノーマルエンジン+TMRSで一泊ツーリングに行っていますが、
年間通してセッティングは変えていません。常に2重丸です!


またほとんどのお客様も、出荷時のセッティングのままご使用頂いていると思います。
僕はこのキャブを付けて調子悪い時は、キャブ以外を疑ってくださいと公言しています。


火の強さ、点火時期、進角、充電の強さ、タペットクリアランス等は問題ないでしょうか?
再度ご確認頂き、お問い合わせ下さい。


アールプロ門倉

一覧へ