| Q: PJについて | ||
| 2008-08-27 質問者:きくさん | ||
|
回答有難う御座います。 まずオーバーフローの件ですが、これは問題有りません。 キャブレター内部にはまったくごみも無く綺麗な状態ですし コックをプライマリーの状態にしても漏れは有りませんでした。 燃料ラインにもフィルターを付けていますが、まったくゴミなどは有りませんでした。 オイルにも燃料の混入は有りません。 本日、ニードルを元の3段に戻した所、ふける様にはなりましたが 相変わらずアイドリングでの濃い症状は解消されません。 特に右側が濃く感じます。 マフラーも右側だけに黒いススが着いた様な状態です。 キャブの同調はゲージにて調整済みですし、フルトラですので問題は無いと思いましたが 念のためにテスターで見た点火時期もばっちりです。 プラグの火の飛びも左右同じ様に綺麗に飛んでいます。 圧縮も計ったのですが、左右ともほぼ同じ状態で問題は有りません。 実走3.400キロですが、長い事放置されていましたので バルブシールの破損でオイルが下がっているのかとも思い エキゾーストを外してバルブも点検したのですが、 両方ともオイルの滲みすら見当たりません。 白煙もまったく有りませんのでオイル関係では無いと思われます。 |
||
|
| 一覧へ |

