Q: XS650?E エンジン、止まる
2008-09-07  質問者:勝つこと本間さん
前回はアドバイスをいただきありがとうございました。
早速、エンジンを掛けバッテリーのプラスを外しましたところ、エンジンが止まりました。
門倉さんのお話ですと、充電系の故障とのことですが部品なりを購入したいと思ってます。
よろしくお願いいたします
A:お答えします
こんにちは。
充電系の部品は下記のとおりです。すべて交換すれば完璧なんですが・・・・・


\35,000◆ステーターコイル ハウジングassy (ブラシ/ブラシホルダー付き) 
\18,000◆一体式レクチファイア?/レギュレーター ポイント車用      
\23,100◆ローターコイルの巻き替え(ご使用中のコイルをお送り下さい)
\3,000 ◆ローターブラシ  ポイント車用 2個セット


一番最後のローターブラシは消耗品です。減れば減るほど充電が弱くなります。
刻んである限界線までは使用できません。直近に交換してない場合は即交換です。


次にレクファイヤー/レギュレター(R/R)です。
純正はレクチファイヤーと機械式レギュレターが別々の部品で付いています。


経年劣化で整流効率の落ちたレクチと、安定しない機械式レギュレターは
早晩交換が必要になるでしょう。これも消耗品と考えて交換した方が無難です。


さて、本命のローターコイル巻き替えです。実はこいつが充電不良の主な原因です。
これも必ずと言って良いほど壊れます。これを換えないと充電不良は直りません。


さて最後にステーターコイルです。正直言ってここはそれほど壊れません。
ただ、新しいに越したことはありません!電装品はすべて消耗品ですからね。


35年前のテレビをいまだに見ている人は皆無に等しいでしょう!
そう考えれば、すべて新しい部品に交換するのも当然と言えば当然ですよね!


アールプロ門倉

一覧へ