Q: ピストンリング、オイルリングは取り扱っておりますか?
2008-09-15  質問者:なかじさん
お世話になります。
以前何度かパーツを購入させて頂いた者です。

ヘッドガスケットからのオイル漏れが発覚した為、腰上のガスケット類の交換を行なおうと考えております。雑誌「キャブレター」を参考に実施しようと思っているのですが、ピストンリング、オイルリングを再使用する場合は交換した方が良いと記載されていた為、念のため交換したいと考えております。
そこで質問させて頂きたいのですが、XS650純正ピストン用のピストンリング、オイルリングは取り扱っておりますでしょうか?

また、せっかくなのでピストンとスリーブ間、及びバルブガイドとバルブステム間のクリアランスを測定し、問題があるようであれば交換等を考えているのですが、適正値がどの位なのかお解りになりますでしょうか?

ご回答頂けると助かります。
A:お答えします
こんにちは。


MIKES-XSも当社も同じ考えなのですが、あえてSTDサイズのピストンリングを発売していません。
リングのみの交換でお茶を濁してほしくないというのが理由です。


クリアランスを測定し、必要であれば是非ボーリングをしてください。
初期設定値、使用限界値は下記の通りです。


ピストン/シリンダー クリアランス
0.05?0.55mm → 0.10mm

ピストンリング エンドギャップ
TOP/2ND 0.2?0.4mm → 0.8mm
OIL   0.3?0.6mm → 1.0mm

バルブステム/ガイド クリアランス
IN 0.020?0.044mm → 0.10mm
EX 0.035?0.059mm → 0.12mm

(数値はヘインズマニュアルより抜粋)
アールプロ門倉

一覧へ