Q: ガソリン漏れ
2008-09-15  質問者:TX650?さん
初めまして。既に4万Km以上走行のTX650?を手に入れ今回信州に1000Kmツーリングに行ってきました。その宿泊先の駐車場で一晩でガソリンがほぼ全部抜けきってしまいました。給油後も停車時に確認するとガソリンが蛇口をちょっと開けた程度の量で流れ落ちていました。その後は高速道路をこまめな給油でつないでなんとか帰ってこれました。2000m級の山岳ロードだったためその影響かなと思ったのですが平地でもやはりガソリン漏れは続きました。但し、高速走行後や駐車時にセンタースタンドで駐車した場合は一時的にガソリン漏れが止まっているような気がします。長々と書きましたがやはり問題は負圧コックにあるような気がしますが経験不足であまりよくわかりません。是非良き対応方法のご指示をよろしくお願いします。
A:お答えします
こんにちは。


負圧コックの故障ですね!! 当社で扱いますON-OFFコックに替えて下さい!
インマニ部分のホースは取り除き、ゴムのメクラブタを差し込んで頂ければOKです。


とっ、ここまで書いたところで?? TX650の3型は負圧コックじゃねぇぞ?!
まあ、負圧であれON-OFFであれ、コックを変えれば故障は直ります!


交換時の注意はタンクの接合面を、砥石または当て板のペーパーで面だしします。
その後オーリングに液状ガスケット塗布して挟み込み、接合します。


丸一日ガソリンを入れずに、乾燥を待ってからご使用下さい。
レバーが硬い(重い)場合は、レバー押さえのプレートビスを緩めて頂ければOKです。


アールプロ門倉

一覧へ