| Q:
ホンダCM250Tキャブセッティングについて |
|
2008-10-06
質問者:じろmaruさん
|
こんにちは、以前何回かいろいろ購入させていただいたことがあります。現在ホンダCM250Tのチョッパーを製作しておりますが、マフラーはストレート(直管)外径38内径35のパイプで製作、御社で購入した35φのサイレンサーを取り付け、
エアクリーナーは御社で購入パワーフィルター(現在注文中ヤフオクから)を取り付ける予定です。パワーフィルターにする場合MJ20パーセント上げると説明書きにありましたのでノーマル(110)から先ほど125と130のMJを購入してきました、ジェット関係はMJだけの変更で問題ないでしょうか?スローはノーマルで72のものが付いております、一応探したら80と88のJTが家にありましたので。セッツティングについて何か分かりましたらアドバイスお願いいたします。 |
| A:お答えします |
こんにちは。
キャブセッテイングに関しては何度もお話していますが、Make & Try しか方法はありません。
やってみて、結果をみて、再度やる!この繰り返しです。
机上の論は通用しません。理由は個体差が大きい事、使用環境が異なること等々です。
とりあえずやってみて下さい!そうしないと次に進めません!
アールプロ門倉 |
|