Q: トラ オーバーヒート
2008-10-11  質問者:高柳さん
120km巡航10?20分程度でエンジンより異音
(タカタカタカ)とタペットをたたくような 
その後2,3分でエンジン停止焼ける臭いとシリンダー周りよりうっすら白煙 キックは下り圧縮もあります。

スタート時は始動性もよく白煙等もありません。
m/j260番でした。メガホンマフラーの音量を抑えるため抜けは悪い構造になっています。

関係ありますか?
A:お答えします
こんにちは。


最初のご質問の「そんなものなのでしょうか?」のお答えです。
いえ!そんなものではありません。120km/hで巡航できます。


これは推測ですが、一度抱きつき程度の軽い焼きつきを起こしたのではないでしょうか?
当然傷がついていますのでその部分は熱を持ちやすくなります。


結果としてまた軽い抱きつきを起こす!抱きつき癖がつくというやつですね。
通常空冷エンジンのオーバーヒートは低速走行時に起こりやすいんです。


走っていて風が当たり、オイルが廻っている状態でのオーバーヒートは
あまり経験がありません。普通は回し過ぎるとバルブが先に逝っちゃいます。


ピストン、シリンダーもしくはクランクのオイル通路あたりのトラブルではないでしょうか?
アールプロ門倉

一覧へ