Q: 750cc ボアアップキット
2008-10-29  質問者:マックさん
今日は、門倉様
先日、ガスケットセット+腰上ナットセット購入させていただきました 
あのような痒い所に手の届く商品非常にうれしいです
以前、購入した750ccキット組み込み中です 
こちらQ&Aで 液ガスのお話が出てきたので少々気になったことが有りましたので教えてください

ヘッドとタペットカバー?のあわせ面ですに液ガス塗ると思うのですが、
多すぎると中でたれて詰まりそうですが、少ないとオイル漏れを起こしそうで心配です
アドバイスお願いします

話は変わりますがカムチェーンを切った時の復旧用カシメ以前取り扱いあったような気がするのですが、
まだ有りますか?宜しくお願いします
A:お答えします
こんにちは。


垂れるほど(量の問題)液ガスを塗ってはいけません!
また、垂れるような(質の問題)液ガスを使用してはいけません。


前回紹介した液ガス「DJ シールパッキン ブラック」を使ってみてください。
その使いよさがご理解いただけると思いますよ!!


前回言い忘れましたが、ヘッドガスケットとエキパイガスケットに液ガスは使いません。
通常の液ガスは耐熱温度が200度位までなので、燃えてしまいます。


そうなると、かえってその部分が圧縮漏れや排気漏れの原因となってしまいます。
必要な部分に必要な量だけご使用下さい。


カムチェーンのリベットリンク800円で売ってますよ!
ただし純正カムチェーンには使用できませんのでご注意下さい。


アールプロ門倉

一覧へ