Q: ガソリンコックについて
2008-11-21  質問者:memeさん
はじめまして、いつも拝見しております。
現在、xs650sp(3G5)を所有しているのですがガソリンコックの負圧の部分のリペアキットはございますか?
A:お答えします
こんにちは。


約2年前までは販売していたんですが、あまりにも修復率が低いので販売を終了しました。
コックをOHして中身を交換しても直る可能性は10%未満なんです。



ほとんど直らないと言った方が早いですね。
原因はいくつかありますが主な理由は次の通りです。


☆故障の原因の多くはコック本体のアルミの腐食である。
☆ダイヤフラムの取り付けが厄介で失敗しやすい。
☆ダイヤフラムスプリングの張力調整が微妙である。


僕も何回か失敗しました! ダイヤフラムのスプリングが弱いとガスが止まりません。
強くしすぎると、負圧をかけてもバルブが開きません!調整がシビアで厄介なんです。



価格も1セット4000円と高価だし、高い部品代を払って、大変な手間をかけて
せっかくやったのに直らない!こんな苦情が殺到します。


当時僕はこのキットを変えてもほとんど直らないですよ!とお客さんに伝えていました。
米国のマイクさんも同様でこのキットの販売を終了しょうと言う結論に達します。


代替品として後期型用のON-OFFコックを売りだします。これはだい正解でした! 
簡単に装着でき、信頼度は抜群です!! そんなわけでこちらをお奨めします。


価格は1個 6900円です。

アールプロ門倉

一覧へ