Q: TX500
2008-11-22  質問者:a.cさん
VMですか。装着できればいいのですが。

*インマニの2個の取付ネジ穴のピッチ(ネジ穴中央からネジ穴中央まで)70mm

*インマニの差込部内径、またはキャブ側差込部の外径 42mm

*インマニのエンジン側口径 30*35(楕円)

*インマニの全高と差込部角度(上下何度)25mm 0度

*負圧取出しパイプの有無 (無し)

以上ですが、インマニのエンジン側なんですが、縦方向30mm横方向に35mmの楕円形でした。
なにか良い方法はございますでしょうか。
よろしくおねがいします。
A:お答えします
こんにちは。


付きそうですよ! VM30-36は差込口径が40mmです。2mmの差でしたら問題なく付きます。
金属のインマニカバーを外して幅広のホースバンドで締めて頂ければOKです。


もしインマニも新しい物を取り付けたい場合は品番6038が使用可能です。
ピッチ70mm、差込径41mm、エンジン側口径32mm、全高33-28mmです。


さて問題のエンジン側口径ですが、アルミ板とラバーセメントで30mmx35mmを作りましょう。
ここに段差ができると乱気流が起こり、スムーズに吸気できなくなる可能性があります。


エンジン側が小さいと大問題ですが、インマニ側が多少小さくても問題ありません。
30mmx33mmぐらいの設定で良いのではないかと思います。


パワーフィルター、アクセルワイヤーは問題なく装着できると思います。
VM30でしたら、口径も小さめなので問題なくセッティングが出ると思いますよ。


パワーをお望みの場合は32mmですね! 多少下が扱いずらくなるかもしれませんが・・・
さて、どうしましょう?? 社外キャブ装着にチャレンジしてみますか??


アールプロ門倉 

一覧へ