| Q:
TX500 |
|
2008-11-28
質問者:a.cさん
|
|
門倉様、おせわになります。以前キャブレターでお世話になりました。VMはいずれ装着予定ですので、そのときはよろしくお願いします。実は今回はTX500のカムチェーンについてなのですが、カムチェーンを切った後に使う連結用の’こま’なのですが、XSやTX650、750のもので代用できますか?また門倉さんのところでこの部品は取れますでしょうか? |
| A:お答えします |
こんにちは。
XS650やTX650のお客様に良くお話しするんですが、カムチェーンの交換するものです!
2万kmも3万kmも走ったカムチェーンを再使用しないで下さいねってお話しています。
2万kmも走ればほとんどのカムチェーンは片伸びしています。
その結果微妙にバルブタイミングや点火時期を狂わせているのです。
さてそれでは新品のカムチェーンを探してみましょう!
主な国産車は下記のいずれかのカムチェーンを使用しています。(サイレントチェーンは除く)
型式 ピッチ プレート形状
DID 25H 0.25"/6.35mm だるま型
DID 219T 0.3061"/7.774mm だるま型
DID 219FTSS 0.3061"/7.774mm オーバル型
TSUBAKI BF05T 0.315"/8.0mm オーバル型
ちなみにXS1はBF05T、TX650は219T、GX250やGX750も219Tを使用しています。
型式がわかればあとはリンク数です。印を付けて一生懸命数えてください。
ツインカムのXJ650が219Tx120Lですから、120リンクもあれば充分足りそうですが?
もちろん交換したカムチェーン用の予備用カシメリンクは何個でも入手できます。
ご使用中のカムチェーン型式とリンク数をご指定頂ければ取り寄せ可能です。
アールプロ門倉 |
|