| Q: マフラーについて | ||
| 2008-12-05 質問者:きくさん | ||
|
以前からXS650SPの不調について質問をしておりますが どうしてもアイドリングの濃さが解消しません。 暖機をするつもりでアイドリングをしていると プラグがかぶってしまい、真っ黒になってしまいます。 当然、走り始めはふけも悪く、回転がついてきません。 暖機をせずに直ぐに走り出してしまえばよいのですが その状態ですと中速からが薄く、ふけません。 現在はアールプロさんのカチアゲエキパイにショートの シガーマフラーを付けておりますが、音が大きい為に エキパイにもサイレンサーを入れております。 抜けが悪すぎてかぶってしまう事は考えられないでしょうか? 高回転でも最高回転近くなるとふけなくなります。 現在アスコットの右2本出しの購入を検討中ですが このマフラーはノーマルと比べて抜けは良いでしょうか? 現在キャブはMJを10%ほど増しにしてあります。 完全にO/Hも済ませ、油面も完全に測って決めてあります。 フルトラですので点火系は問題ないと思います。 当然ですがゲージにて同調も完璧です。 マニホールド等のエアーの吸い込みも点検しましたが問題は無く 圧縮も正常です。 マフラーしか思いつかない状態になってしまいました。 |
||
|
| 一覧へ |

