| Q:
アイドリング不調 |
|
2008-12-27
質問者:tayamaさん
|
TX650の3型に乗っているものですが初めて質問させていただきます。
現在47000Kmほどの走行距離ですがエンジンからの打音などもなく快調なのですが、アイドリングが暖機が終わった時には700回転位で安定していまが温まって来ると段々下がってしまい1000回転以上に上げても信号待ち等でエンストしてしまいます。再始動はセル1発です。上げても上げても下がってしまいます。回答よろしくお願いします。 |
| A:お答えします |
こんにちは。
文中に記載された症状から考えて、確実なのはエンジンが温まると不調になると言う事です。
どういう不調かというと、アイドリング時にエンジンが止まってしまうという症状ですね。
一番考えられる原因は、スロー系の燃調が濃すぎるのではないかという事です?
とりあえずキャブを疑ってみるのが順当でしょう!
キャブ以外ではどんなことが考えられるでしょうか?
まず頭に浮かぶのがバルブクリアランスの狭すぎですね!!
温まると熱膨張でクリアランスが無くなり、ロッカーとバルブがついてしまう!
そうなると圧縮が抜けてしまい、とたんにアイドル不調に繋がるという図式です。
その他にもIGコイルに熱を持つと火が弱くなる可能性もありますし、
点火時期の調整不良などの場合も考えられます。
とりあえずキャブ以外の事をすべてクリアーにし、その上でキャブと取組んだらいかがでしょう!
まず、点火時期、バルブクリアランス、コンプレッション等々を点検してみてください。
その後にキャブですが、パイロットジェットの番手を下げてみるのもよいかと思います。
アールプロ門倉 |
|