| Q:
フルトラキット |
|
2009-02-09
質問者:マックさん
|
いつも御世話になってます
さて、MEKES-XS製フルトラキット非常に気になっております 現在純正ガバナーを使用するキットのみの販売のようですが、将来的にデジタル進角使用の販売予定はありますか?
現在ボイ○ー製赤箱を使用しているのですがあまり調子よくありません(純正ガバナーは、壊れたのですてました)
エンジンの仕様は、御社取り扱い750ccキット+ハイカム+強化スプリングです、圧縮比UPの為かセルでの始動が、非常に困難ですセルはギュルギュル回るのですが
バックファイヤーするような感じで始動しませんバッテリー電圧停車時で12.8V有ります
もう一つ質問があります、点火時期についてですが現在フル進角縦線あたりにしていますFマークのあたりに合わせると始動できません上死点は、バッチリあってます
ハイカム原因でしょうか?
現状異音も無くしっかりアイドリングしています
アドバイスお願いします |
| A:お答えします |
お問い合わせありがとうございます。
まず1番目のご質問ですね。
MIKES-XSでは進角機能つきフルトラキットの販売予定はありません。
すでにフルトラ車用としてガバナーを追加したキットを¥29,800で販売しています。
あくまでもシンプルさにこだわったキットにしたいと言っていました。

次にセルモーターの件ですが、ノーマルエンジンの車両でも絶好調のセルモーターは稀です。
セルモーター自体の出力低下が非常に多く、その事が始動性に大きく影響します。
ほとんどのセルモーターは回転はするんですが力が弱いんです!
上死点近くになると勢いが弱まり、エンジン始動に必要な惰性が得られないんです。
したがってキックすると1発でエンジンはかかります。そんな車両が多いのが現状です。
100%直るとは断言できませんが、OHするとだいぶパワーが復活します。
あと、セルモーターまで行っている配線も交換したほうが良いでしょう。
OHの方法はご希望があれば別途ご説明します。
最後に点火時期の件ですが、大変興味ある事例です!
ストロボ式のタイミングライトで合わせていますか?ローターのキーは入っていますか?
是非お知らせ下さい。
アールプロ門倉 |
|