Q:
750ccボアアップについて |
2013-02-12
質問者:ヒロタさん
|
いつも、勉強させていただいています。
ありがとうございます。
750ccのボアアップについて質問させていただきます。
当方、1980年6月製、車体番号 3L1、キャストホイール、ポイント点火の車両に乗っています。
車両は、ヨーロッパ購入ですので、型名はXS650SE 2M0 2F0-100101 ロッドは533の140mmになるのでしょうか?
ヨーロッパ在住なので、ドイツのお店、''XS 650 shop''というお店で、御社でも販売中の750キットを買おうと思っているのですが、注意書きのところに、古いクランクシャフトは使用禁止と書いてあります。
これは、750ccのピストンに耐えれないからという事でしょうか?
御社もMIKESもヘイデンもこういう記載はないですし、新品に交換するには高価なので、そのまま古いものを使おうと思っていますが、不安でしたので質問させていただきました。
念のため、品名とサイトのURLを記載させていただきます。
cylinder kit 750cm³ EU - XS Performance
http://shop.xs650shop.de/front_content.php?idcat=15
それと、キャブをpwkからデロルトに交換しようと思っているのですが、御社も、mikesもヘイデンも最近販売を止めているのには、何か意味があるのでしょうか?
以上、お手数ですがご返答よろしくお願いいたします。 |
A:お答えします |
お問い合わせありがとうございました。
この件に関しては直接「xs650shop」オーナーのRudiger氏に聞いてみました!
すぐに下記のような答が帰ってきました。
「Hi Tak,
sure, he can use his old crankshaft but with the 750 kit he get more pressure on the crank and so it's better to use a new or very good "old"one. You spend a lot of money for the 750 kit and when the crank "break" after 5000 Km you have to open the engine again and that cost much more money then.
So this is why I tell the customer it's better to use a new crankshaft, I can't give any guarantee how long you can use an old crank with the 750 kit.
At the end the customer has to decide what to do.
Rüdiger」
要するに古いクランクではコンプレッションを上げると壊れる危険性が高いよ!
もし壊れると、またエンジンを開けなければならないので、費用負担が大きくなるよ!
もしそうなっても、保証はないから新しいクランクにしといた方が良いんじゃないの?
最終的には自分でどうするか決めてね!
と言う返答でした!
ここからは私の推測ですが、ヨーロッパのユーザーが一番車両を酷使するのだと思います。
(根拠その1)ヨーロッパ仕様だけなぜ533ロッドを使うのか?
533ロッドは256や447のコンロッドと較べると全長が長いんです!
ご存知のように256ロッドはスモールエンドにベアリングを使いません!
ここにベアリングを入れて、ピストンピン径を細くしたのが447ロッドです。
これを長くしたのが533ロッドな訳です!なぜ長くしたか?ボアストロークが変わらず、
排気量が同じ訳ですから、ピストンのピンハイトを短くしなければなりません!
実はこれが真の目的だったんです!!ピンハイトが低いとピストンの首振りが抑えられ、
高回転に有利で、尚且つ耐久性が高まります!!
(根拠その2)ヨーロッパ仕様だけなぜフロントダブルディスク仕様なのか?
これは、もちろんカッ飛ばすからでしょうね!!
そんな訳で走行距離も少なく、エンジンも酷使されてない日本国内の車両と、
走行距離が多い欧米の車両、特に酷使されたヨーロッパの車両とでは、
まったくエンジンの(クランクシャフトの)コンディションは異なると言えるでしょう。
現状のエンジンコンディションを考慮の上、どうするか決めてください。
デロルトキャブはただ今、全店で欠品中ですが、ドイツには先に入荷すると思います。
「xs650shop」のホームページに2月中旬再販開始と記載されています!!
carb kit DELLORTO 36
incl. throttle cable and airfilters, mid of February available again
貴殿車両のエンジンが533ロッドか?は当方には資料が無いので正確にはわかりません。
Rudiger氏は正確に判断できると思いますので、是非彼に直接ご確認下さい。
すごく親切で気の良い男ですから、安心してお問い合わせください。 |
|