Q: 低速走行が不安定で困っています。 | ||
2013-05-03 質問者:カズミさん | ||
逆輸入のTX650(1977?79)を3月に購入しました。 高速(80km)で走っているとなんの問題もないのですが、 市街地走行だと数キロ走っただけでエンジンがかぶりエンストしてしまいます。 そもそも40km以下だと速度の対して安定して走行出来るギアがありません。 1速ではエンジン数が上がりすぎで、2速だとエンストしないように アクセルコントロールし続ける感じです。 先日のツーリングでは15キロ毎にプラグ掃除をしました。 燃費もリッター14キロほどです。 そういう特製のエンジンからなのか、購入した時から ロー&セカンドあたりではクラッチが滑る感じです。 できればSRのように、低速でも安定した走行が出来るようにしたいのですが スプロケットのギア比を変えた方がいいのか? キャブレターを交換した方がいいのか? 小金井のモトプランさんに持ち込むつもりでいますが、 何かいいアイデアがありましたら教えていただけると幸いです。 |
||
|
一覧へ |