| タイトル部分をクリックすると個別ページが開きます。 |
| (新規の質問の受付は終了いたしました) |
3275件登録されています (全328ページ)
| ← | Page : 246 | → |
| Q:xs650sp 3g5 キャブレターについて | ||
| 2006-09-16 質問者:吉 さん | ||
| 毎回楽しみに拝見しております。 spのキャブ(チョーク引きタイプでフロートが樹脂の物)なんですが何度か油面調節したのですがエアクリーナー側にガソリンが滲んできます。ボトボトと垂れる訳ではないのですがガソリン臭くしっとりとしてしまいます。(エアクリーナーは社外のメッシュタイプの物です) 基本的には元気良くエンジンは回るのですが日によってたまにぼこつく時があります。 燃費は飛ばさず町乗りで走ってリッター14?5?と少し悪いように感じます。 油面調節後ガソリンを入れてもあふれてくることは無いんですが・・・。 念のためフロートレベルゲージで測定時の規定値を教えていただけませんか? また、エアクリーナーを外すとジェットが見えますがこれはスロージェットにエアーを供給しているのでしょうか? もう少しで気持ちよく走れそうなのでアドバイス宜しくお願いいたします。 |
||
|
| Q:XS650sp ブレーキについて | ||
| 2006-09-15 質問者:翔平 さん | ||
| こんにちは。 サービスマニュアルやスイングアームの件で何度かここで質問させてもらっている翔平です。 レストアの方も結構すすみ、今回はフロントブレーキについて質問があります。 現在僕がレストアしているXS650sp(3G5)にはフロントブレーキのディスク、キャリパー、がありません。 本当ならば、グリメカキャリパーなどを購入したいのですがやはり予算などの関係で、断念しました。。そこで質問なのですが、なるべく安くブレーキシステムを手に入れるにはどうしたらよいでしょうか?また他の車種との互換性などはあるのでしょうか? こんな質問をここでするのは場違いかもしれませんが、XS650の事を聞けるのはここしかなかったので、回答よろしくお願いします。 |
||
|
| Q:ガソリンコック | ||
| 2006-09-15 質問者:パタリロ さん | ||
| こんにちは、いつもお世話になっております! 今日は友人のタンクのガソリンコックについての 質問なのですが タンクからオスネジが出ているタイプに合わせる ガソリンコックが欲しいのですが タンクはおそらく古いスズキ製だと思うのですが 車両の特定が出来ないので コックを手に入れる事が出来ないんです 友人はどうしてもそのタンクが使いたいようなのです 現在オークションにて販売されている 汎用ガソリンコックは22mm用と24mm用しか ないようなのですが 友人のタンクのオスネジは16mmなのです 16mm用はありませんでしょうか? |
||
|
| Q:エンジンの載せ換え | ||
| 2006-09-15 質問者:XS乗るゾー さん | ||
| いつもこのコーナーで勉強させていただいてます。 ありがとうございます。 先日、XS1-Bの書付き不動車と書無し実動車を手に入れたので組み合わせて登録しようと思います。 そこでエンジンの載せ換えですが、重くて外すことも難しそうです。 また外したエンジンを載せるときも1本目のボルトを取り付けることがさらに難しそうです。 もし、コツや使う道具など良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 |
||
|
| Q:マフラーについて | ||
| 2006-09-11 質問者:R100RS さん | ||
| 当方82年式のBMW R100RS(2本サス)に乗っておりますが、少し重低音の効いたマフラーを取り付けたいと考えております。 そちらで販売しているダンストールリバースコーンマフラーまたはノートンタイプリバースコーンマフラーはボルトオンで取り付け可能でしょうか? もし取り付け可能な場合、音や取り付け作業の点でどちらがおすすめですか? またその他のものでおすすめな物があればアドバイスください。 |
||
|
| Q:80’TX650アイドル不調 | ||
| 2006-09-11 質問者:RYO さん | ||
| アイドリング不調について質問します。バイクは80’TX650、フルトラです。症状はエンジン冷えた状態で始動後はアイドリング(1200回転)安定しているのですが、しばらく走行しエンジンが熱くなっている状態で信号待ちしていると不整脈の様に時々エンジンが止まりそうになります。アイドリング回転を上げたりして対応しましたが、同じ症状になります。同じ様なトラブルの経験が有りましたらアドバイスお願いします。 | ||
|
| Q:クラッチセンター出し? | ||
| 2006-09-09 質問者:ピン さん | ||
| いつもお世話になっています。今日早速そちらより購入っせていただいたtx650用クラッチを組んだのですが、クラッチを切り、つなぐとクラッチカバーが戻らなくなり半クラのままになってしまいました。よく見るとクラッチカバーに矢印があり、クラッチボス?の正面に丸いマークがあり、それを合わせると直りました。良く観察しましたが何故か分かりません。これはどうしてでしょうか? | ||
|
| Q:ダンストールレプリカ | ||
| 2006-09-08 質問者:タケダ さん | ||
| 初めまして。 御社のダンストール レプリカマフラーを付けたいと思っています。 車種はMoto Gucci imora 350 です。 エキパイの径はいま不明なのでとりあえず置いておくとして、 排気量としてはどれが適切でしょう? エンジンはV-Twinで、マフラーは二本出しになっています。 |
||
|
| Q:イグニッションコイルについて | ||
| 2006-09-08 質問者:simizu さん | ||
| いつも通販でお世話になっております。 TX650ポイント車に乗っているのですが、コイルがどうも不調らしく、異常に熱を持ちます。 そこで質問なのですが、コイルのΩは5Ωで合ってますか?それと独爆か同爆かよくわかりません。 社外でもΩと点火と12Vさえ一緒ならツインのモノなら合うのではないかと思っています。よろしくお願いします。 |
||
|
| Q:強化フォークスプリングについて | ||
| 2006-09-08 質問者:ikeda さん | ||
| 先日は、いろいろ失礼しました 当方のPC不調が原因 でした。 さて今回は、御社の強化フォークスプリングですが、当方フロントフォークを 2型のSRのものを使用しております、 使用可能でしょうか? どうかよろしくお願いします |
||
|
| ← | Page : 246 | → |

